令和6年12月2日から現行の健康保険証は新たに発行されなくなりました
国から示されたマイナンバーカードと健康保険証の一体化の方針に基づき、令和6年12月2日から現行の健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行しました。移行後1年以内に限り、発行済みの健康保険証は、有効期限が切れるまでは引き続き使用することができます。
檜原村国民健康保険の場合、移行時点で発行済みの国民健康保険被保険者証(保険証)は、令和7年9月30日まで引き続き使用することができます。(ただし、令和7年9月30日より前に75歳になる方や、在留期限が切れる方は異なります。)後期高齢者医療制度は令和7年7月31日までです。
※令和6年12月2日以降、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナ保険証(健康保険証利用登録がされたマイナンバーカード)をご利用ください。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録
マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に登録が必要です。パソコンやスマートフォンでマイナポータルから登録できるほか、医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダーやセブン銀行のATMからもご登録いただけます。
※村役場でも事前登録ができます。ご自身のマイナンバーカードをお持ちいただき暗証番号(数字4桁)をご用意のうえ、村役場村民課へお越しください。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除の申請について
マイナンバーカードの健康保険証の利用登録をした方で、利用登録の解除を希望する方は解除申請の手続きをすることができます。
希望される方は以下をお持ちの上、役場村民課窓口までお越しください。
・本人確認書類(顔写真付きのもの1点、もしくは健康保険証、年金手帳など住所・氏名・生年月日が記載されているもの2点)
・有効期限内の健康保険証
※原則、被保険者本人からの申請とし、被保険者本人以外の方が代理で申請する場合は、事前に役場村民課までご連絡ください。
対象者
檜原村の国民健康保険に加入しており、マイナンバーカードに健康保険証の利用登録をしている方
(注意)檜原村の国民健康保険に加入していない方は、檜原村国民健康保険では解除申請の受付ができませんので、加入している医療保険者等に問い合わせてください。
注意事項
解除申請後から解除がなされるまで1~2カ月程度かかります。解除完了については、マイナポータルにてご確認をお願いします。また、解除申請後から解除がなされるまでの間に別の医療保険等に異動した場合は、異動後の医療保険者等に対し、自身が以前に加入していた医療保険者等に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書の申請を行うようにしてくだい。
マイナ保険証をお持ちでない方へは「資格確認書」をお送りします
令和6年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証の有効期限到来後、マイナンバーカードを保有していない方には「資格確認書」を交付します。マイナンバーカードの保有者で健康保険証利用登録をしていない方へも「資格確認書」を交付します。また、新たに檜原村国民健康保険に加入され、マイナ保険証を保有していない方には、加入時に「資格確認書」を交付します。
※「資格確認書」を医療機関等の窓口で提示することで、今までどおり受診することができます。